何を着ればB系ファッション? 5 ボトムス編
今回はB系ファッションの簡単な作り方を解説していきたいと思います。
まず全身の服を着る部分を大きく分けると
1 帽子
2 メガネ
3 アウター
4 インナー
5 ボトムス
6 シューズ
7 アクセサリー
この7つになります。
この7つにこれから上げるアイテムを入れていくだけで簡単にB系スタイルを作ることが出来ます。
B系ファッションにも流行り廃りがありますが変わらない部分も多くありますので参考にしていっていただければ幸いです。
5 ボトムス
最近のB系の流行では細身もありますが今回は
デブファッションと相性の良いゆったりしたものの方を取り上げていきます。
B系ファッションのボトムスとしてよく選ばれるアイテムとしては以下のものがあげられます。
ジーンズ
バギージーンズ
カーゴパンツ
ハーフパンツ
スウェットパンツ
◆ロングタイプのボトムスについて
B系ファッションにおいて重要なのはオーバーサイズをゆったり履くということが重要です。
目安としては足の形が浮き上がらない程度にゆったりしているとB系ファッションらしさが増します。
一時期ずり下げファッションが流行したことがありましたが現在はそれほどでもないので過剰にずり下げる必要はありませんので気をつけましょう。
があります。
◆ハーフパンツなどについて
ハーフタイプのものは
がありますが
どちらも太ももが窮屈にならないようになっていればそれほど問題はありません。
ちなみに膝丈のものはどちらかといえばスポーツ系のアイテム(バスケユニフォーム、ベースボールシャツなど)に合います。
debuo on 13:54:32 in B系